平成3年より兵庫県神戸市に拠点を置き、兵庫県内外で上下水道工事を請け負っております、株式会社吉川建設です。
せっかく働くなら、将来性のある安定した職場で働きたいですよね。
今回は、水道工事の将来性についてお話ししたいと思います。
人が生きていく限りなくならない仕事
この先、AIなどの登場によりお仕事がなくなるかも……というご心配をされている方もいらっしゃるかと思いますが、水道工事はこの先もなくならないお仕事の一つだと考えられます。
人が生活するには水が必要不可欠であり、水を通すには水道工事が必要だからです。
人間の手は非常に優秀であり、臨機応変で自由自在に操れるため、繊細で慎重であり複数の手が必要な作業などはまだまだ人間が行う必要があると思われます。
人が建物で生活し続ける限り、水道工事はなくならないでしょう。
継続して使える技術を習得できる
水道工事には複数の資格が必要となります。
資格を取得することで仕事の専門性が高まりますし、手に職も付きます。
手に職がつくと、失業したらどうしよう……と心配することも減りますね。
また、弊社ではやる気や向上心次第でステップアップすることもできますので、技術を習得しながら給与アップも目指せます。
水道工事は未経験でも挑戦できる仕事
こちらまでお読みいただき、いかがでしたか?
自分にもできるの?と不安に思われている方もいらっしゃるかと思います。
水道工事業者は基本的にどなたでも目指すことができます。
多少の向き不向きはありますが、やりたい!という意思を持っている方であれば挑戦できる職業であると思います。
弊社で一緒に働きませんか?
弊社では事業拡大のため、一緒に働いてくださる方を募集しています。
経験、未経験は問いません。
経験者の方には、これまでの実績をご相談いただき、給与面に反映いたします。
また、仕事に必要な資格の取得支援も行っております。
ゆくゆくは水道工事関連の資格を取得したいと考えている方も、ぜひご連絡ください。
詳しい求人情報についてお知りになりたい方、ご応募をお考えの方は採用情報ページをご覧ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。